内臓脂肪 リンゴ体型のダイエット
2024/10/15
リンゴ体型とは
お腹に脂肪がたっぷりついて、お腹がポッコリ&デップリしている体型のことです。お腹周りがリンゴのように丸いために、「リンゴ体型」と呼ばれています。
リンゴ体型の人は、お腹周りだけ太ってしまって、「くびれがない」、「スカートのボタンが留められない」などの悩みを持っていると思います。
リンゴ体型の3つの原因
1。遺伝子
リンゴ体型の方は「β3AR」という肥満遺伝子を持っています。
この遺伝子を持つ人は、持たない人に比べて、基礎代謝が200kcal程度低くなることが分かっています。
日本人の3割はこの遺伝子を持っているとされています。
基礎代謝が200kcalも低いなら、他の人よりも毎日200kcalもセーブしなければいけないので、太りやすく、リンゴ体型になってしまうのは納得ですよね。
2。糖質の摂り過ぎ
丼物や麺類などの糖質を摂りすぎると、一気に血糖値が上がり、血糖値を下げるためにインスリンが分泌されます。
血液中の糖とインスリンが結びつくと、中性脂肪として脂肪細胞内に取り込まれるのですが、この時皮下脂肪ではなく、内臓脂肪として溜めこまれますので、
内臓周囲に脂肪がついて、リンゴ体型になってしまうのです。
3。性別と年齢
女性は女性ホルモンエストロゲンを分泌しているため、リンゴ体型の人は男性が圧倒的に多いです。
エストロゲンは、女性らしい丸みを帯びた体型を作るために、余ったエネルギーを皮下脂肪として蓄える性質があります。
男性はこのエストロゲンがほとんどありませんので、皮下脂肪ではなく内臓脂肪として蓄積されてしまうのです。
また、閉経後の女性はエストロゲンの分泌量が激減しますので、それまでは下半身に皮下脂肪がついていた洋ナシ体型だった人も、リンゴ体型になってしまうことがあります。
閉経は平均50歳、更年期はその前から始まっていますので、45歳以降の女性はリンゴ体型になりやすいので注意が必要です。
太っていない人の脂肪細胞からは、アディポサイトカインという動脈硬化を防いで、体脂肪を燃焼させる働きがある物質が分泌されています。
でも、内臓脂肪が蓄積されてくると、アディポサイトカインの分泌が減少し、動脈硬化が促進し、脳卒中や心筋梗塞の発症リスクが高くなってしまいます。
メタボリックシンドロームの原因である内臓脂肪が蓄積すると、脂肪細胞が肥大・増殖し、アディポサイトカインの分泌異常が起こります。
これが動脈硬化を促進し、糖尿病・高血圧・脂質異常症を発症させ、悪化させる原因です。
リンゴ体型の人におすすめのダイエット方法
1。有酸素運動です。
内臓脂肪は内臓脂肪はまず最初に使われるエネルギー源となる脂肪なので皮下脂肪に比べると燃焼しやすいのです。
皮下脂肪はいざという時のエネルギー源として使われますので、最後の最後まで燃焼されません。
そのため、脂肪を燃焼できる有酸素運動を行えば、どんどん脂肪を燃焼させることができるのです。
有酸素運動には次のようなものがあります。
・ウォーキング
・ジョギング
・サイクリング
・ランニング
・水泳
・エアロビクス
・アクアビクス
・踏み台昇降
2。糖質を制限
リンゴ体型の人は肥満遺伝子の関係で、糖質の代謝が苦手で、糖質を摂りすぎると、すぐに内臓脂肪がついてしまします。
ダイエットのためには普段の糖質の半分~3分の2だけを摂るようにしましょう。
そうすれば、内臓脂肪がつきにくくなりますし、カロリーコントロールができますので、お腹周りの脂肪がスルスル減っていくはずです。
糖質=炭水化物―食物繊維ですので、ご飯や麺類、パン、小麦粉、砂糖などを控えると良いでしょう。
3。、食べる順番
食べる順番は野菜→タンパク質→糖質の順にすれば、野菜で食物繊維とビタミンを取り、
低カロリーでもお腹いっぱいになり、肉や魚などの主菜を食べて、タンパク質を摂取できます。
最後に糖質を取ることで、糖質の摂取を控えめにできるだけでなく、血糖値の急上昇を避けることができるのです。
血糖値の急上昇を避けられれば、糖尿病を予防することができます。
4。食物繊維をたっぷり摂る
食物繊維は糖質の吸収を穏やかにしてくれるので、糖質の代謝が苦手なリンゴ体型の人にとって、脂肪を溜めにくくなります。
食物繊維がたっぷり入っているものは、次のような食品です。
・野菜類
・果物
・きのこ類
・海藻類
・こんにゃく
・玄米
----------------------------------------------------------------------
エンダモロジー専門店 HERBS & Cafe HERBS
〒930-0992
富山県中新川郡上市町大永田仏供田74-2(クリックでGoogleマップへアクセス)
電話番号 : 080-3744-1766
地元の富山で痩身の施術を実施中
地元富山でダイエットサポート
----------------------------------------------------------------------